◆ミッション◆
活気と笑顔を皆が共有できる社会を目指し、「経営者が安心感を持って自社の経営判断ができる」環境をお金と組織の面から整えます
◆ビジョン◆
ビジョン実現に向かって挑戦する経営者にお金と組織の面から寄り添うことで、経営者が自ら未来を切り拓き、持続的に成長できる社会を実現します
◆バリュー◆
私たちはキャッシュフロー経営を軸に経営者が納得の経営判断が出来るため、次のことをお約束します
1.クイックレスポンス
私たちは、お客様のご要望に対し、即座に反応をします。もし、調査等、時間を要する業務をお受けした場合も、いつまでにお返事できるのか、即座にお答えします
2.ネガティブ要素のない対話の場
私たちは、経営者との経営相談の際にネガティブな言葉や態度を徹底的に排除し、不安やお困りごとを何でもお話ししていただける安心の場を提供します
3.CFCメソッドを多面的に使用する
私たちは、数字とビジョンの可視化を通じ、過去と未来をつなぐ現在(いま)の最適解を導くキャッシュ・フロー・コーチメソッドを会計のプロ視点で提供します
4.健康的な強制力の提供
私たちは、先延ばしされがちな「やるべきこと」を確実に積み上げ、着実に次の一歩を進める進捗の場として継続的なコンサルティングを提供します
5.クライアントの時間を大切に考える
私たちは、経営者の時間を最も重要な経営資源ととらえ、約束の価値を約束の時間内に確実に提供します。必要な場合は、事前に承認を得てから面談時間を延長します
6.未来の可視化
私たちは、経営者の言葉にならない漠然とした想いや不安を対話を通じて一つずつ言語化、数値化し、ビジョンの見える化と共有をしてからコンサルティングを始めます
7.社内の共通言語
私たちは、経営者のビジョンが社内に無理なく浸透するために、経営者だけでなく会議や研修などを通じて社員全体に働きかけ、社内の共通言語作りを支援します
8.ビジョンに寄り添う
私たちは、経営上起こりうる様々な問題で、経営者が正しい判断が難しくなった時にも、最初に共有したビジョン実現に向け、経営者に必要な一歩を踏み出す環境を整えます
◆代表者プロフィール◆
峠本 正喜 (たおもと まさき)
株式会社CFパートナーズ 代表取締役
たおもと総合会計事務所 所長
(認定経営革新等支援機関)
保有資格:税理士、キャッシュフローコーチ
◆学歴・経歴◆
平成16年
中央大学 経済学部卒業
平成17年
学校法人大原学園(立川校)
法人税法講師として、税理士受験生を指導
平成20年
株式会社メルフィス
(三菱電機の経理子会社)
税務会計課にて、連結納税の実務や三菱電機グループ会社の経理を指導
平成21年
税理士試験 合格
平成23年
広島市内所在の税理士法人に勤務
監査第2課課長として、製造業をはじめ卸売業や飲食業など多業種の月次指導・決算対策を行う
平成29年
たおもと総合会計事務所 開業
株式会社CFパートナーズ 設立
